ぽぽまるらいふ

小学校教諭から専業主婦になった、2児のママ(7y&2m)。ハンドメイドしてみたり、お金の勉強してみたり。

 本サイトはプロモーションが含まれています

ぽぽまる家の家計簿、この子におまかせ!

こんにちは。

これまでも時々家計の話に触れてきましたが、

今日はぽぽまる家の家計簿をご紹介します。

 

我が家では、この家計簿アプリを使っています。

マネーフォワード ME

何を隠そう、リベ大で紹介されていて知りました。

クレカや銀行と連携しておくと便利です。

私は無料版を使っているので、利用状況を反映させるのが手動ではありますが、

週に1回程度しか更新しないので、そこまで気になりません。

 

夫が使った分はレシートをもらって手入力しています。

ひとつも漏れ落ちなくやっているわけではありませんが、

ざっくり支出が把握できています。

項目の割合が円グラフ化されたり、

項目ごとに月々の支出や平均も見られるので、

翌年の予算を見積もるのに便利でした。

 

これまで家計簿なんてつけてこなかった私からすると、画期的です(笑)

 

ただ、無料版では過去1年分のデータしか見られない等、機能面で劣る部分がありますので、以下の比較表を参考にしてみてください。

moneyforward.com

 

結婚後、家計簿をつけないまでも、支出を把握するため、

一応項目別にレシートをためて計算していたことはあります。

食費、日用品費、被服費・・・みたいな感じで。

それでもおおよそ、平均値は出せていたかなとは思います。

しかし、レシート取っておいたり、あとで一気に計算したりと面倒でした。

 

その点、アプリにしてからは、その都度確認してレシートもポイできるので、

気持ちが楽になりましたね~。

ほとんどキャッシュレスになった今だからこそ、使いやすいのかもしれませんが。

 

ただ、2022年5月末時点でPayPay、楽天ペイ、メルペイには対応していないとのことですので、それらの利用が多い方には不便かもしれません。

私はたまにPayPayを店舗で利用した時は手入力しています。

そもそもPayPayカードからのチャージ分+PayPayボーナスで支払っているので、

厳密に言うと支出としては重複してしまうかもしれません。

まぁ、「こんなものに使ったよ」という記録としてとらえているので、

自分がわかっていればいいかなーといったところです。

 

これまでスルーしていた、夫が買ってくる発泡酒などの酒類

それらを「食費」に分類して入力し始めたところ、

「食費」が爆上がりしてしまいました。。

一度は「お金かかるし、健康にもよくないし、お酒控えたら?」と言ったこともあったのですが、

夫はこれといった趣味もなく、「疲れて帰ってきて、お酒飲むのが楽しみだわ~」というような人。

健康を害さない程度に嗜んでいる分にはいいかな・・・と。

ただ、「食費」が爆上がりしたのがどうしても気になるので、

いっそ分類を「趣味・娯楽」にしてしまおうかと思っています(笑)

私の布買いはもちろん「趣味・娯楽」扱いです( ̄▽ ̄;)

 

今回は家計簿の話題でしたが、ぽぽまるは家計改善に取り組んでいます!

その一環として固定費削減を目指しているところです。

夫は、「わかってる人にお任せするよ!!」と、

保険の見直しや、格安SIMへの乗り換えに協力してくれています。感謝。

 

とりあえず、8月中にできそうなことは、以下の3つ。

①保険の解約(担当者と話す)

②夫のスマホauUQ乗り換え

③ぽぽまるのスマホdocomoY!mobile乗り換え

 

これらに関しては、いきさつや結果なども含め、

後日ブログの記事にしたいと思っています!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました☆